2025年9月27日、ガールズバンドグループのSHISHAMOが来年6月をもって活動終了ことを発表しました。
突然の発表に驚いた方も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのはSHISHAMOが活動終了するの理由かと思いますが、一体なぜなのでしょうか。
今回はその考えられる理由を3つまとめました。
ぜひ最後までお付き合いください。
SHISHAMO活動終了の理由
SHISHAMOの活動終了は公式HPにて発表されましたが
活動終了の理由は公表されていません。
きっかけはベース担当の松岡彩さんから「これからの自分とSHISHAMO」について話があったこととありますが、明確な理由は明かされていません。

発表されてないとますます気になっちゃうよね
SHISHAMO活動終了はなぜ?考えられる3つの理由!


理由①ライフステージの変化
1つ目の理由はライフステージの変化です。
SHISHAMOは宮崎朝子さん、松岡彩さん、吉川美冴貴さんからなる3人組ガールズバンドグループです。
高校の同級生で結成されたグループで、みんな29歳から30歳です。女性としてはちょうど「結婚」「出産」を考える年齢でもありますのでそういったきっかけで気持ちの変化があったのかもしれないですね。
ちなみに宮崎朝子さんは2022年に結婚を発表、吉川美冴貴さんも2024年に同姓女性とのパートナーシップ宣誓をされています。



30代になったら結婚を考える人は多いよね
理由②音楽の方向性の違い?
バンド活動をするにあたって「方向性の違い」が出てきたのかもしれません。バンド活動は一つの音楽を複数人で完成させていくものですので、「表現したいもの」「活動内容」などその方向性がメンバーで異なる方向を向いていると続けていくのは難しくなってしまいますね。
バンドが「方向性の違い」で解散することはよくあり、例えば
・JUDY AND MARY(2001年解散)
・プリンセスプリンセス(1996年解散)
・SOPHIA(2013年一時解散)
などが挙げられます。



ジュディマリの曲もっと聴きたかったな〜
理由③体力面・精神面の問題
様々な音楽活動は相当な体力、精神力が必要だと思いますが、年齢とともに少し不安を感じることがあったのかもしれません。
ドラムの吉川美冴貴さんは2025年2月から体調不良を理由に活動を休止していました。
現在はサポートされている代わりのドラマーの方が入っているようですが、医師から休養が必要との診断だったとのことなので心配な状態が続いていたのかもしれません。
長期的にみて続けていくのが難しく思えたり、将来のために新しいことを始めるために今から準備をするためということも考えられますね。
SHISHAMO活動終了について世間の声
SHISHAMO活動終了を受けてXでは、
SHISHAMO活動終了…ショックすぎるよ。今から泣きます
活動終了…悲しすぎる…
バンドって急に終わるんだ…
など悲しみの声がたくさんみられます。
SHISHAMOプロフィール
SHISHAMOとは?


メンバー:宮崎朝子、松岡彩、吉川美冴貴
結成:2010年
所属:フェイスミュージックエンターテイメント
名前:宮崎の姉が名付け親
ギターボーカル宮崎朝子


生年月日:1994年12月22日
血液型:A型
身長:159.8cm
趣味:海外ドラマを見る
好きな食べ物:ぷりぷりした海老
ベース松岡彩


生年月日:1996年1月31日
出身地:大阪府
座右の銘:弱肉強食
ドラム吉川美冴貴


生年月日:1994年11月24日
趣味:筋トレ
好きな食べ物:焼き芋
まとめ
SHISHAMO活動終了の考えられる理由についてまとめました。
この記事で分かったのは
・正確な理由は公表されていない
・「ライフスタイルの変化」「方向性」「体調」などが考えられる
ということでした。
これまで素敵な楽曲を聴かせてくれた彼女たちに感謝するとともに、最後のライブもまで応援したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。